[Return] [Catalog]

1 Enri 2023-02-06T14:26:30 [ImgOps] [iqdb]
File: shigoto.jpg (JPEG, 41.43KB, 720x480)
毎度お馴染みじゃあない、
ちょっくらテスト
»
2 Enri 2023-02-06T14:47:22 [ImgOps] [iqdb]
File: BC.png (PNG, 14.56KB, 640x400)
ちとmz-700のソフトのロードにクセがあるので
クリーンナップをしてみるがうまい事いかない
まぁ何度か試してなんとか
ついでにIPLを見ていると
一旦ROMからRAMにモニタをコピーして動かしている
これによりディレイが変わるので
単純コピーが出来ないようになっている
»
3 Enri 2023-02-10T12:40:07 [ImgOps] [iqdb]
File: TJ.jpg (JPEG, 21.03KB, 640x360)
なんでもトムとジェリーの誕生日が今日だとか
つまり私とという訳
んが、記念にTVで放送されているのがつまらなさそう
まだ画像の方がマシかも
»
4 Enri 2023-02-17T14:11:46 [ImgOps] [iqdb]
File: fb.png (PNG, 4.41KB, 520x424)
密かに(?)FuzzyBASICを
バイナリからソース化
ZEDAってEDASみたいに
スペースの圧縮してないのね(今更)
まぁテキスト抽出して
置換すればいいだけの話だけど...
»
5 Enri 2023-02-22T14:00:44 [ImgOps] [iqdb]
File: nk.png (PNG, 7.31KB, 300x400)
やはり、2月22日はネコの日では
テンポが良くない
ニャンニャン倶楽部Zがふさわしいと
何度も(略)
»
6 Enri 2023-02-23T13:34:11 [ImgOps] [iqdb]
File: mz700prg.png (PNG, 235.93KB, 530x757)
どーやら韓国にmz-700が販売されてて
キャラジェネにハングルが入っている模様
ただドマイナーなのか情報がほとんどない
»
7 Enri 2023-03-12T11:55:55 [ImgOps] [iqdb]
File: AJ.png (PNG, 160.96KB, 600x337)
油断してたら
あしたのジョーが期間限定のイッキ配信してんの
で、青山くんは何をしてトクショーに入っているのか?
かなり謎である

»
8 Enri 2023-03-31T17:32:34 [ImgOps] [iqdb]
File: kp.png (PNG, 253.81KB, 324x509)
クマのプーさん 血とはちみつの映画がなんとなく見たい
さてアソコのプーやんもたいがいで結構非道だったり
つーかいつも手にしているツボはナニか怪しい
で、調べてみるとハニーって書いてあるじゃあないの
そう恋人を溶かして入れているのだ(嘘)
バイオレンスジャック関東地獄街編のよーに
一緒になるんだブルゥ~~!!
んなわけない
»
9 Enri 2023-04-17T11:02:50 [ImgOps] [iqdb]
File: llp.png (PNG, 10.5KB, 300x400)
密かにチビゴジラの逆襲が面白い
あれぐらいでちょうどイイのかもしれない
後はSP-5030の行番号を0にすると
0になる場合と行そのものが消える場合がある
んーミステリー
»
10 Enri 2023-05-01T13:11:24 [ImgOps] [iqdb]
File: gir.png (PNG, 6.14KB, 300x400)
1日スケジュール間違えた
もっとも誰も困らないと思う
とーいうのもHDDが警告してきて
あわてて新しいのに交換するも
色々と時間と体力が奪われたから
»
11 Enri 2023-05-28T20:54:15 [ImgOps] [iqdb]
File: CRUX.png (PNG, 38.32KB, 640x400)
少し時間を作り何かゲームでもと
動作チェックを兼ねて掲載版CRUXをプレイ
これはきちんと戦略を立てないと
ゲルピンになってどうする事も出来ない

»
12 Enri 2023-05-30T12:42:07 [ImgOps] [iqdb]
File: cruxmap.png (PNG, 323.48KB, 546x397)
とりあえず未完成マップを作成
なんにしてもお金がたまらないので
いかにして稼ぐ所をみつけるしか
»
13 Enri 2023-06-09T11:56:41 [ImgOps] [iqdb]
File: Arare.png (PNG, 8.34KB, 300x400)
まぁ、我ながら
その場しのぎさせたらナカナカのもんかなぁーと
6/9は月岡法芳年の亡くなった日
アップした絵はなんも意味は無い
»
14 Enri 2023-06-24T17:28:03 [ImgOps] [iqdb]
File: 2023-06-23_22-02-23.png (PNG, 8.27KB, 256x192)
時間が少しでも空いたらぴゅう太の打ち込みをやっている
正確には細切れになっている時間、
今の使える環境+その他でいつでも辞められる作業なので
で、グラフィックの指定が粗いので本当に困る
とりあえずアタりをつける(完成出来るか?)
»
15 Enri 2023-07-08T17:16:35 [ImgOps] [iqdb]
File: 2023-07-08_03-25-03.png (PNG, 39.24KB, 640x400)
何故かX1のCGプログラムの打ち込みをする
2本組だったのでデバグがやり辛いので敬遠したんだけど
このテのCGプログラムはDATA文が素直に並んでいるので
わざとエラーを出して途中で止めてココまでのDATAは
間違いがないかと確認する方法がイイかもしれない
エラーは画像DATAの間に9999999とか
挿入すればイイだけ
»
16 Enri 2023-08-19T18:50:35 [ImgOps] [iqdb]
File: PC-8001B.jpg (JPEG, 800.91KB, 4091x2240)
PC-8001B、テンキーの“=”の部分が
ALT CHARになっている
これチト不便かも
»
17 Enri 2023-08-19T19:08:06 [ImgOps] [iqdb]
File: PC-8001BMKII.jpg (JPEG, 26.85KB, 580x380)
かといって
PC-8001BMKIIのキー配置も
ナニではある
»
18 Enri 2023-09-21T13:28:08 [ImgOps] [iqdb]
File: cpmsx.png (PNG, 147.1KB, 480x650)
CPMSX-80
どーやらプリンタIFと独自配線のケーブルで
転送するものみたい
つーかSR以降って双方向だったのね
初代88は片方向なのは知っているケド...
»
19 名無しさん 2023-09-23T05:58:06
300*400? What kind of video mode is that?
»
20 Enri 2023-09-23T13:19:57 [ImgOps] [iqdb]
File: penny.png (PNG, 6.61KB, 300x400)
昔にしぃペインター等で描いたものなので
Video modeでは関係ありません
また300*400(4:3)は写真で使われる比率です
»
21 名無しさん 2023-09-26T02:52:29
I see, so the actual resolution of your monitor when you draw in this program is probably set to 640*400 or 720*400 instead, that makes more sense.
»
22 Enri 2023-09-28T15:25:44 [ImgOps] [iqdb]
File: KCOMP.png (PNG, 9.15KB, 640x400)
FM-7/8活用研究の拡張Kコンパイラ
ファイル版はFM-8用というのに気付く
どーりでFM-7では動かない訳で
I/O’83-11でFM-7のファイル版がどーのとあったので
それに従って変更したら動いた
テキストを起こしていたのに気付かなかった...
»
23 Enri 2023-10-08T15:37:18 [ImgOps] [iqdb]
File: metaf.png (PNG, 15.57KB, 640x400)
謎のアスキー強化月間を始める
その為に打ち込みはアスキー系が多めになっている
意味など無い
»
24 Enri 2023-10-15T13:14:34 [ImgOps] [iqdb]
File: 88chr.png (PNG, 55.25KB, 624x927)
フト思い出したのは88のCHR$(&H60)は
スペースではなくバッククオートだったけ?
確か追加されたよーな記憶がある
が、mkII、SR以降のマニュアルは空白になっている
実機を出すのはモニタの都合で面倒
エミュレータでフォントは8001のフォントを
使用しているつーかFONT.ROMを使用していないかも

»
25 Enri 2023-10-18T15:38:38 [ImgOps] [iqdb]
File: 80mkiiharv.png (PNG, 3.65KB, 640x400)
PC-8001mkIIのソフト数本取得
ハーベストがあったのが嬉しい
でもT.N.T. Bomb Bombは無い
»
26 名無しさん 2023-10-19T02:07:25
>>25レッキングクルーじゃん
»
27 Enri 2023-10-20T14:35:43 [ImgOps] [iqdb]
File: 80mkIIdrdr.png (PNG, 11.25KB, 640x400)
どちらかといえば攻撃のできない
アラビアンまたはスーパーアラビアンというべきか...
もしくは敵を越せないシグマのポンポコでも可
多分ドアドアがヒットしてからこのテのモノが
結構発表されたよーな気がする
»
28 Enri 2023-10-26T17:32:36 [ImgOps] [iqdb]
File: gunasm.png (PNG, 9.95KB, 400x480)
あ_やっちまった
さてガンマンは暗号化されていないので
メインは簡単に逆アセンブル出来る
で、初期設定で1バイトの転送に
HL(16ビット)使用している
こりゃあナニかしらのコンパイラを使用しているつーこと
結構解析が面倒なんだよなぁ
»
29 Enri 2023-11-07T19:32:55 [ImgOps] [iqdb]
File: mothello.png (PNG, 19.57KB, 640x400)
88のCHR$(&H60)のヤツは雑誌とかでは
無いものとして扱われているから
スペースでイイのかもしれない
森田オセロの打ち込みが上手くいかなかったのが
何故か上手くいった
つーか上手くいかなかったのが謎
»
30 Enri 2023-11-15T12:56:51 [ImgOps] [iqdb]
File: TRG.jpg (JPEG, 402.45KB, 800x1066)
”トランジスタ技術の圧縮”が世にも奇妙な物語2023で
ドラマ化というより放送して終わっている
元々はスリム化の記事(投稿だったかも?)で
それからオマケの小説、TVドラマ化の流れかな?
で、誰もがやっているトラ技の圧縮(やんないって?)
今手元にある’91年9月号の圧縮本を見てみると
コナミのグラフィックチップを使用したボードの製作
拡大、縮小、回転が出来て1個3k円は安いと思う
»
31 Enri 2023-11-19T11:54:26 [ImgOps] [iqdb]
File: TL1.png (PNG, 8.98KB, 640x400)
やってまいりました腰痛が、今年は少しキツい程度
くしゃみをすると激痛がする時としない時がある
さてTL/1-PCのゲームの打ち込みが上手くいかない
実際はオブジェクトも説明通りのアドレスになっているが
変数エリアの変更前アドレスが2バイトずれている
まぁ掲載誌でアドレスがずれているのは
よくある事だけど少し気になる
»
32 Enri 2023-11-30T11:47:02 [ImgOps] [iqdb]
File: mazekun.png (PNG, 5.49KB, 544x480)
MSXのめいず君を取得
”DISK A”となっているのに1枚しか無い
パッケージの横にディスク1枚書いてあったので
欠品ではなかった
個人的にはPC-88のSB2対応版の方が良いかなぁ
PCMロードがクソ長いケド...
»
33 Enri 2024-01-17T20:05:04 [ImgOps] [iqdb]
File: X1MML.png (PNG, 12.25KB, 640x400)
X1でMMLの拡張の打ち込みをする
ソースの疑似命令をみればM80だろうと想像はつく
で、前半の仮のMMLはアセンブルして
ダンプリストのチェックでまぁOK(DS命令部分がチト違う)
で、完全版部分でソースとダンプが違うのが少し気になる
でで、手動ならOKだけどオートスタートだとエラーになる
これは困る
»
34 Enri 2024-01-27T12:12:20 [ImgOps] [iqdb]
File: BACOMP.png (PNG, 15.03KB, 640x400)
んで、mz-80Bのコンパイラを打ち込む
ソースはBASICで書かれてセルフコンパイルするが
上手い事いかないのでわざとエラーを出して
動作確認をとったりしてなんとか動く
でもコンパイルされない(タイプミスなんだけどね)
なおセルフコンパイルは5時間かかるそーで...
数時間待ってもタイプミスだと気づかず(略)
»
35 Enri 2024-02-04T01:45:30 [ImgOps] [iqdb]
File: sialand.png (PNG, 2.8KB, 256x192)
気になっていたSC-3000のインディアナは置いといて
先にスカルアイランドのイメージ化
エイリアンと同じプロテクトというか同じフォーマット
数回で成功した様子(クリアできるかはやるき次第)
»
36 Enri 2024-02-08T12:52:06 [ImgOps] [iqdb]
File: si.png (PNG, 3.05KB, 256x192)
スカルアイランド
お宝は手に入れたんだけどその後が問題
これがクリアできたらクリアチェックはOKとなる
»
37 Enri 2024-02-09T11:13:37 [ImgOps] [iqdb]
File: indiana.png (PNG, 2.11KB, 256x192)
スカルアイランドはクリア
本丸のインディアナをイメージ化
データ化けしたりしたけどなんとか出来たみたい
»
38 Enri 2024-02-10T14:49:56 [ImgOps] [iqdb]
File: pc8001acpm.png (PNG, 16.61KB, 640x400)
後回しにするのは面倒だからで
時間が食いそーなのである
で、フト思いついて行動したらあっさりと行く場合がある
いままで放置していたPC-8001周りを少し整理する

»
39 Enri 2024-02-10T17:17:16 [ImgOps] [iqdb]
File: PC8001BE.png (PNG, 3.46KB, 640x400)
ごーいんにPC-8001BEをエミュレータで
動かしてみる
»
40 Enri 2024-02-12T11:26:16 [ImgOps] [iqdb]
File: mz700KR.jpg (JPEG, 73.3KB, 640x480)
で、韓国のmz-700
カナの所がハングルに割り当てている
まぁそーなるわけだケド

»
41 Enri 2024-02-12T12:51:54 [ImgOps] [iqdb]
File: mz700krqd.jpg (JPEG, 145.17KB, 800x450)
QDを繋いでいる人がいたらしいけど
ソフトがあったのか謎
後はmz-80コンパチのSE-8001が欲し過ぎる
»
42 Enri 2024-02-14T16:28:19 [ImgOps] [iqdb]
File: SE8001.jpg (JPEG, 184.04KB, 600x400)
さてSEー8001
グラフィックキャラクタはUK仕様だけど
一部に日本と同じ漢字キャラクタがあり
カナ部分がハングル文字になっているという感じ
»
43 Enri 2024-02-16T12:23:14 [ImgOps] [iqdb]
File: TF.png (PNG, 194.91KB, 720x405)
油断してたら初代トランスフォーマーの公式配信されてんの
しかも今回はうた付きじゃあないの
タイトルの出し方がチープなのがイイ味だしてんだコレ
»
44 Enri 2024-02-25T16:02:32 [ImgOps] [iqdb]
File: drn.jpg (JPEG, 228.98KB, 782x1083)
ぬりえ、それはそれは人類に残された最後のフロンティア
か、どーかは知らないが結構フリーダムだったりする
ゲッタードラゴンさんが
平和の為に新聞を立ち読みするのも当然なのである

»
45 Enri 2024-02-26T09:39:20 [ImgOps] [iqdb]
File: draguna.jpg (JPEG, 505.85KB, 1570x2154)
とうとう出たね
カセットビジョンのエミュレータ
カセット毎に実行ファイルで要XINPUTのパッド
ROMイメージは必要無いのでまぁアレ
いつMAMEにきてもおかしくない
»
46 名無しさん 2024-03-13T12:11:15 [ImgOps] [iqdb]
File: bw.png (PNG, 1.6KB, 560x384)
Check it out, the famous "Wizardry", progenitor of the entire JRPG genre running on the "linapple" Apple II emulator.

Finally figured my way out a weird bug in the software which wasn't allowing me to get past the title screen. It seems like linapple (in certain circumstances) doesn't know how to handle ROM storage. In this case, the workaround is to mark the game's boot disk as being read-only in your HOST FILESYSTEM, but the second disk you insert/swap to (the Adventurer/Scenario disk) should still be marked as writeable, or else the game will hang when you attempt to recruit or generate any adventurers.

Looks pretty good so far. Seems like Rogue, but with first-person graphics.
»
48 Enri 2024-04-07T12:12:23 [ImgOps] [iqdb]
File: chibig.jpg (JPEG, 128.46KB, 960x540)
linappleは使った事ないなぁと思いつつ
私はAPPLEWINかMAMEなんだなぁ
APPLEWINでCMTがサポートされたらなぁー
で、ちびゴジラの逆襲が新シリーズで放送、配信となる
これは少しウレしい
»
49 Enri 2024-04-26T18:05:53 [ImgOps] [iqdb]
File: eigori.jpg (JPEG, 25.45KB, 321x240)
GWなのである、意外と縁起が悪いつーか
金融関係でナニがあったというか
まぁ、何もないと思う
»
50 Enri 2024-05-06T20:13:29 [ImgOps] [iqdb]
File: Cameraman.png (PNG, 24.03KB, 640x400)
GWはナメクジとカメムシの駆除
カメムシは少な目、ナメクジが多めという
後はエミュレータのイメージの整理、追加
意外と雑誌の打ち込みのイメージの
説明文テキスト起こしが時間を取られる
»
51 Enri 2024-05-21T12:10:06 [ImgOps] [iqdb]
File: 4NINMJ.png (PNG, 11.92KB, 640x400)
さてmzー700の4人麻雀(マイコンセンターRAM)で
PCG定義がされない問題
以前あった問題なので最初にモニタから定義すればOK
原因は本来ならポート用のアドレスと
メモリのアドレスは関係なく定義されるが
エミュレータではI/Oポートになってないと定義されない為
で、ゲームロータスボードもPCGと同様で
アドレスにアクセスしたらPCGとして働くと...
»
52 Enri 2024-05-22T19:14:21 [ImgOps] [iqdb]
File: 4NINMJT.png (PNG, 14.16KB, 640x400)
メモリマップドI/Oも使用していて(80Kモード用)
モニタ起動時(リセット)は80Kモード
なのでこの時にPCG定義のマシン語ルーチンはそのまま動く
一旦、Hu/S-BASICが動くと
メモリマップドI/Oはバンク切り替えでDRAMエリアになる
つまりBASICシステム下では、
いちいち切り替えをしないといけないという事
PCG700はその切り替えは知ったこっちゃないのである
その為、ハードウェアSWでPCGを切り離す様になっている
»
53 名無しさん 2024-06-10T10:07:09
>>1
erekki demo dou dai?
»
54 Enri 2024-07-20T03:55:52 [ImgOps] [iqdb]
File: MSX300.png (PNG, 3.58KB, 544x480)
イニシャルは夏よ 、潮風に描いた、愛は小麦色
てなわけで夏なのである
夏ー、夏ー、夏ー、ミニかビキニか、ミニかビキニか...
んで、MSXで打ち込んだソフトが無いのに気づく
まぁ他のフォルダに紛れ込んでいたんだけど
少し焦る
»
55 Enri 2024-08-07T19:19:52 [ImgOps] [iqdb]
File: PC8001ch.png (PNG, 923.35KB, 1395x1974)
以前、他所で言ったPC-8001AとかBは
電源110Vか220Vの違いでBEはヨーロッパ仕様と...
で、香港ではPC-8001Bとなるよーで
キャラクタも中国仕様なのか?
それともSMC-777をカスタムして
中国用ワープロとして販売した感じなのか?
»
56 Enri 2024-08-08T19:33:36 [ImgOps] [iqdb]
File: 608088.png (PNG, 95.06KB, 517x730)
でで、PC-8801も販売してはいる
これは日本仕様で漢字ROMは当然、日本仕様
なんでも和漢とか書いてあった
他の広告を見ていると
日本仕様のPC-8001も販売しているし
PCGも販売しているけど需要あったのかは不明

»
57 名無しさん 2024-08-10T12:29:47
I guess since nobody else has really asked...
Do you come to 4taba just to blog about your life, old computers, and TV? Do you like it here because it's quiet, or would you prefer that more people post in the thread?
»
58 Kimo 2024-08-10T21:50:59
>>57
He's been the only active person on this place, i like that he comes regularly.
»
59 Enri 2024-08-11T20:30:49 [ImgOps] [iqdb]
File: cs.png (PNG, 6.15KB, 300x400)
静かだから来たのはと思われるのは正しいです
基本スローライフになっております
古いコンピュータ、テレビは仕方がないのです
なま暖かい目で見守ってくださいな
関係はないけどX1のメルヘンヴェールのイメージが動いた
動作チェックするのが面倒
»
60 名無しさん 2024-08-13T03:16:04
>>58
It hadn't occurred to me that it was the same guy posting.
»
61 Enri 2024-08-16T23:22:49 [ImgOps] [iqdb]
File: X1MV.png (PNG, 50.11KB, 640x400)
結局、X1のメルヘンヴェールをクリア
PC-98の華麗なるエロチックメモリーをイメージ化
が、ゲームにならない(プロテクトはハズしたのに?)
原因はCPUが速すぎると一瞬でタイムが0になり
ゲームオーバーになる(割り込みを使用していない)
この結論に達するまで1時間ほどかかったりしてな
»
62 Enri 2024-08-18T11:11:49 [ImgOps] [iqdb]
File: gunrock.jpg (JPEG, 42.86KB, 600x360)
ウルトラマンを視るつもりだったのに
宇宙忍者ゴームズのビデオがあったら
そっちを観るに決まっているやん
全話は無かったけど綺麗なガンロックさんが
観られただけでも充分だど

»
64 Enri 2024-08-19T16:11:32 [ImgOps] [iqdb]
File: Ultraman.jpg (JPEG, 565.88KB, 825x1280)
で、ウルトラマンを観るわけだが
怪獣無法地帯のレッドキングさんの弱いこと
首を絞められながら持ち上げられ
2回なげられて終わりなんだもん
あのダダさんでさえスペシウム光線でやられたのに...
»
65 Enri 2024-08-26T17:30:02 [ImgOps] [iqdb]
File: bressya.png (PNG, 8.23KB, 544x480)
8月も終わろうとしているさなかに
MSXの“B列車で行こう“がイメージ化されたらしい
これはMSX界のニュースである(大嘘)
まぁMAMEのSLにでも来るんじゃないかな(テキトー)
»
66 Enri 2024-08-27T04:03:14 [ImgOps] [iqdb]
File: ms.png (PNG, 5.46KB, 300x400)
なんかドタキャンをくらいヒマになる
もっとも後にずれるだけなんだけど...
後は”B列車で行こう”ではなく”B電車で行こう”だった
たまに間違えるんだなー
»
67 Enri 2024-09-05T14:30:27 [ImgOps] [iqdb]
File: L3GLAXYFLY.png (PNG, 9.46KB, 640x480)
少しだけベースックマスターレベル3の整理
といっても球数があるわけでもない
打ち込んでいるわけでもない
説明のテキスト化が結構面倒なのである
»
68 Enri 2024-09-07T15:16:19 [ImgOps] [iqdb]
File: L3BUGFIRE.png (PNG, 5.36KB, 640x480)
あーなんかベースックって、なまってしまただ
(打ち間違えただけだケド)
で、レベル3のバグファイヤー
やっぱ原版のPCのほーが好きカナ
問題(?)はHC版だなー

[Return] [Catalog]
Delete Post:
OptionsPassword
Name
Comment
File